English English

  • youtube
  • イベント
  • お知らせ
  • ツアー
  • 最新記事一覧
お知らせツアー
2020/06/24

2020 Spedagi Japan×KAZEツアー中止のお知らせ

お知らせツアー
2019/12/17

2020 Spedagi Japan×KAZEツアー開催告知

facebook

                 

Instagram

昨日、インドネシアの大統領Jokowidodoさんの公式youtubeチャンネルにてSpedagi Bamboobikeと、デザイナーのシンギー・カルトノ( singgih.s.kartono) についての紹介がされました。
全編インドネシア語ですが、かっこいいビデオなので是非ご覧ください!
https://youtu.be/7XjDbyeLw14

※リンクはストーリーズに上げたのちハイライトに貼り付けます!

@singgihskartono 
@spedagimovement 
@spedagi_tokyo 
@spedagibamboobike
【🌞ラジオ出演のお知らせ🌞】
明日5月14日放送のMUSICBIRD(TOKYO FM系列)『ロコラバ』にてSpedagiの活動紹介をさせて頂きます!😊
@spedagi_tokyo で東京造形大学の学生の皆とやっている活動についても聞けますよ♪
放送は12時台です。

全国のFM局でも聞けることができますので詳細は『ロコラバ』のHPをご覧ください。
聞き逃した場合でも、podcast、 AuDee、Spotify、Amazon Music でもお聞きいた抱けるようですので是非👏

#竹自転車とサステナビリティ
#ラジオ
#ロコラバ

@spedagibamboobike
@spedagimovement
5月4日の森フェスは大盛況でした!🚲🎋

ちびっ子たちが自転車に乗る様子はかわいいですね🚲👶👧

またよろしくお願いします💫

#bamboofesta
#yamaguchi
#山口市
#森フェス
#徳地青少年自然の家 

@spedagibamboobike 
@spedagimovement 
@spedagi_tokyo
5月4日の森フェスに参加します!
バンブーバイクとバンブーランバイクの試乗ができますよ🚲🎋🎋
お時間あれば是非お越しください😄🎉🎈⛰

【開催日時】
🚲 2023年5月4日 )みどりの日) 

🚩徳地青少年自然の家
〒747-0342 山口県山口市徳地船路668

⏰9:30-15:30

#bamboofesta
#yamaguchi
#山口市
#森フェス
#徳地青少年自然の家 

@spedagibamboobike 
@spedagimovement 
@spedagi_tokyo
本日のTokyo FMの「サステナデイズ」と 本日のTokyo FMの「サステナデイズ」という番組にてSpedagiの取り組みやバンブーバイクの紹介がSpedagi Japanの理事兼東京造形大学准教授 岩瀬大地先生が出演されました。
番組は11:30-13:00までですが、12:30ごろに出演しています。
radikoでも聞けますので是非聞いてください!
https://radiko.jp/#!/ts/FMT/20230330113000

@spedagi_tokyo 
@spedagimovement 
@spedagibamboobike 

#サステナデイズ #tokyofm
あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願い致します。

Happy New Year 2023!!
May 2023 be a happy and great year for you.
日経BPのwebメディア「ひとまち結び」 日経BPのwebメディア「ひとまち結び」にて、東京造形大学准教授であり、Spedagi Japanの理事でもある岩瀬大地がインタビューを受けました。🎤🎋
Spedagi Tokyoの取り組み等が紹介されています。
是非ご一読ください。
URLは、ストーリーにあげたのちハイライトに追加します!👀👀

https://project.nikkeibp.co.jp/hitomachi/atcl/study/00130/?P=1

 @spedagi_tokyo 
 @spedagimovement 
 @spedagibamboobike 
 @spedagijapan
 @singgihskartono 
 #インドネシア #八王子 #多摩 #竹 
#indonesia #spedagi
#bamboo #bamboobike #bamboorunbike #sustainabledesign
bambooFestaにお越し頂いた皆様ありがと bambooFestaにお越し頂いた皆様ありがとうございました!
沢山の方にバンブーバイクとバンブーランバイクに試乗して頂きました🚲🎋
引き続きよろしくお願いします(^^)
このような機会をいただき @ethical_bamboo さん、ありがとうございました!

#bamboofesta
#ubecity 
#宇部市 
#竹ラボ

@spedagibamboobike 
@spedagimovement 
@spedagi_tokyo
G20サミットがインドネシアのバリ島で開催され、化石燃料の消費量を減らすために、サイクリングを日常生活に取り入れるようインドネシアの協同組合・中小企業大臣である、Teten Masduki 氏が提言しました。
Spedagi GORoはG20の代表者や会議参加者が使用するために特別に作られた竹製の自転車です。
インドネシアカラーのバンブーバイクを是非動画でご覧ください。
Spedagi GORo
goton-royong (ゴトン・ロヨン 相互扶助)と言うインドネシア語から付けられたバンブーバイクです。
Environmental Bamboo Foundation と Spedagi Movementが共同で開発したものです。

The story of the Spedagi #GORo Nusantara G20 bamboo bicycle. Made possible by @spedagibamboobike, @unitedbikeofficial, YPTI, @bambubos.id, @diageoid, Rimba Makmur Utama and @multibintangid Film by @asa.film #g20indonesia #bamboobike #gotongroyong #greenmobility #circulareconomy
#spedagi
#bamboobike
このエラーメッセージは WordPress の管理者にだけ表示されます
エラー: アクセストークンが無効か、有効期限が切れています。 フィードは更新されません。

© Copyright Spedagi Japan. All Rights Reserved.